ブログ
こんにちは!インターン生のノグチです(^▽^)/
本日は、当サイトの名前の由来にもなったメイン品種『はるか』をご紹介します。
可愛い名前の岩手県オリジナル品種のはるかの収穫時期は、11月下旬。
平均糖度はなんと17度と高糖度たっぷりの蜜を含んだ甘くて黄色い林檎です。
さらに、ひとつずつ蜜検査を行って出荷しています。
高糖度のため、保存期間、旬の期間が非常に短く食べられる時期が限定されてしまいます。
そのため、毎年ご予約注文の段階で売り切れてしまうプレミア林檎なのです!
届いた箱を開けたときにまず感じたのは、甘い香りでした。
それも林檎特有の香りではなく、もっとフルーティーな甘い香りがしました。
いざ切ってみると、こんなにもたくさんの密が入っておりました!
実は、私の他にも3人のインターン生の方と一緒に林檎を食べさせてもらいました。
果肉はやや柔らかく、食感はシャキシャキ!
そのため、林檎が苦手なインターン生の方からも好評でした!
そして、コクのある強い甘味とほどよい酸味の味わい。
今まで食べてきた林檎とはまた違うとっても美味しい林檎でした!
とっても美味しいはるかをぜひ皆さんもお試しください!(^^)!